薬剤師ブログ更新情報

■プラリアを投与する上で、血清カルシウム値のモニタリングは、どのようなタイミングでどのくらいの頻度で行えばいいの!?

投稿日:


プラリア皮下注投与前に血清補正カルシウム値※測定・評価し、低カルシウム血症のある患者さんは、プラリア皮下注投与前に低カルシウム血症を是正してください。 また、プラリア投与前の血清補正カルシウム値に関わらず、投与開始後早期※※及びその後も定期的に血清カルシウム値を測定し、血清補正カルシウム値の変動や、痙攣、しびれ、失見当識等の症状に注意してください。※血清補正カルシウム値:血清アルブミン値が4.0g/dL未満の場合「補正カルシウム値(mg/dL)=血清カルシウム値+4-血清アルブミン値」※※投与開始後早期:市販後に低カルシウム血症と報告された症例のうち、発現日が確認できた症例の約半数は、初回投 ...

配信元ブログ

https://hosphar.blogspot.com/
薬剤師の話 (田浦稔基 様)

-薬剤師ブログ更新情報

Copyright© ヤクログ.com , 2023 All Rights Reserved.