■人の感情はあまりあてにならない!!
投稿日:
人は感情の生き物であると言われます。しかし、その感情は解釈によって変わるため、あまりあてにならないものです。例えば、いつもにこやかに話しかけてくる同僚が、不機嫌な顔で挨拶もなしに通り過ぎたら、どう思いますか!?『わたし、何か悪いことしたのかな!?』と不安になってしまうと思います。しかし、その不安感は、別の同僚が『さっき部長がまた締め切りを間違えて、大騒ぎだったんだよ。』などと理由がわかった瞬間にあっけなく解消し、『あれだけ心配したのは何だったんだろう』という安堵感に変わります。▽感情は、『解釈や考え』によって変わる!!『心配』や『不安』という感情は、あなたの解釈や脳内会話、思い込みから生じると ...