薬剤師ブログ更新情報

■DOA(ドパミン)とDOB(ドブタミン)の違いは!?

投稿日:


両者とも、心臓機能を改善し血圧を上げることで、血液の流れや尿の出を良くする注射薬ですが作用機序が異なります。≪ドパミンの作用機序≫(1)心収縮力増強作用:冠動脈血流,大動脈血流及びLV dp/dtは投与量に比例し増加(2)腎血流量増加作用:ドパミン受容体を介して腎血流量を増加(3)上腸間膜血流量増加作用:ドパミン受容体を介して上腸間膜血流量を増加(4)血圧上昇作用:心拍出量の増加により血圧を上昇≪ドブタミンの作用機序≫(1)心筋のβ1-受容体に直接作用し心収縮力を増強する。(2)軽度だが、血管のβ2-及びα1-受容体に作用し末梢血管抵抗を軽減する。結果、心収縮力を増強し,心拍出量増加,冠血流量 ...

配信元ブログ

https://hosphar.blogspot.com/
薬剤師の話 (田浦稔基 様)

-薬剤師ブログ更新情報

Copyright© ヤクログ.com , 2023 All Rights Reserved.