薬剤師ブログ更新情報

フォーミュラリーの系譜

更新日:


「フォーミュラリー」という言葉をよく耳にするようになった。 直訳すれば「医薬品集」。 しかし、その意味合いは時代とともに多様化している。 1.古典的フォーミュラリー 院内採用医薬品のリストまたはその添付文書情報をまとめたもの。各種一覧表など付録を添付したものもある。以前はこれを作成することがDI担当の主たる業務だったが、現在では電子版に取って代わられている。 2.「薬剤選択の基準」としてのフォーミュラリー 科学的根拠に経済性を踏まえて策定された医薬品の「使用指針」のこと。元々米国で確立されたシステムで、日本でも一部の病院が取り組みを開始している(聖マリアンナ医科大学病院(増原慶壮先生) ...

配信元ブログ

http://blog.livedoor.jp/dammats/
病院薬剤師って素晴らしい! (dammats 様)

-薬剤師ブログ更新情報

Copyright© ヤクログ.com , 2025 All Rights Reserved.