病院で働くことのメリット
投稿日:
なんとなくふと思い出したんだけど、自分が病院で働いてたときって医療費全部タダだったな~と思って。職種関係なく、事務でも清掃員でも、病院職員は全員医療費病院持ちという。病院それぞれのルールだろうけど。福利厚生の一部ということなんだろうね。診察代、薬代はもちろん、手術代や入院費も、大部屋でもよければタダ。しかも自分のいた病院では、職員本人以外にも、その家族第一親類までならタダ。だから、家族が重い病気で治療費めっちゃかかる人がいて、病院の文句を言いつつも辞めないのはその享受があるから。自分が顔よく知ってる同僚に医療を施されるのとか嫌だけどね~笑医療の内容によっては何万~何百万になることもあるからそれ ...