[薬局新聞]かかりつけ制度に賛否両論
投稿日:
薬局新聞連載の「ソーシャルPメンター&ニュース」第150回です。 今回の調剤報酬の目玉でもある「かかりつけ薬剤師」。「薬局内部でも意見が大きく分かれている」といった状況もあるようで、賛否両論、様々な意見があります。今回はネット上から断片的ではありますが、声を拾ってみたいと思います。 「かかりつけ薬剤師制度は、理念としては決して間違っていない」「算定の有無に関わらず個人的には面白いと思う」といったように、方向性を評価する声はもちろんあります。しかしながら、「大きな問題を抱えているブラックな制度」だとの指摘も少なくありません。 「かかりつけ薬剤師指導料」を算定しないと宣言する声もチラホラ聞かれ ...