[薬局新聞]業務効率化を目的にPC導入
投稿日:
薬局新聞連載の「ソーシャルPメンター&ニュース」第142回です。 引き続き、豊見敦先生にお話をお伺いいたします。 開業当初、ですから2001年ころからPCの導入を模索していらっしゃったとか。「業務を効率化できないかと、レセコン入力しながら調剤室でも処方箋が見られるシステムを取り入れました。当初は書画カメラとワイヤレステレビをつないで画像転送していましたが、今はUSBカメラとタブレットでやっています。その他、防犯カメラのシステムを流用して監査中の手元を撮影した動画を薬局内のパソコンで後からでも確認できるようにしています。今では同様のシステムが商品として販売されていますが、業務の記録を残すのは ...