薬剤師ブログ更新情報

深在性真菌症診療の現状と課題

投稿日:


教育講演4は深在性真菌症について。 1.真菌 ①アスペルギルス 自然耐性株(隠蔽種;全体の5%)と獲得耐性株(アゾール耐性)が確認されている。感受性検査が保険未収載なのが難点。 ②カンジダ C.glabrataのキャンディン耐性株(RKS変異株)が確認。キャンディン系使用時にはC.kruseiとともに注意。 ③クリプトコッカス C.gattiiが海外で流行。わが国でも渡航歴のない患者から検出。鑑別困難なため見過ごされている可能性も。 2.ヒト 免疫抑制患者はハイリスクだが、近年ここに生物学的製剤使用患者も加わった。発症はまれだが重篤例も。スクリーニングはもちろん(ST合剤などの)予防投 ...

配信元ブログ

http://blog.livedoor.jp/dammats/
病院薬剤師って素晴らしい! (dammats 様)

-薬剤師ブログ更新情報

Copyright© ヤクログ.com , 2023 All Rights Reserved.