▼なぜ周囲は『嫌われ上司』と『ダメ部下』だけなのか。
投稿日:
『尊敬』と『声掛け』で職場を盛り上げよう。どんな上司に対しても何かしら尊敬の気持ちを持つことが大切。課長や部長になったということは、なれなかった人と比べ、それまでの会社員生活でどこかが優っていたから。そう思えば、どんなタイプの上司に対しても尊敬の念を抱くことができるかもしれない。一方、上司にしてみれば部下は自分の大事な戦力である。それを『ダメ部下』と決めつけているようではいけない。『あいつはダメ』と切り捨ててすまうと、その部下に対しては出すべき支持も出さなくなり、仕事の分担からも外すことになってしまい、それでは組織として戦力ダウンである。上司は自分の方針についてきちんと説明し、部下の話をしっか ...