なぜ門内薬局にしたいの??
投稿日:
ざっくり院内調剤と院外調剤を試算すると院内30点院外101点(集中率90%以上で処方箋枚数2500枚以上の場合)。さらに処方箋料も院外は68点で院内は42点。そしてもし門内薬局が出来た場合「あれ?別に院外としてわざわざ高いお金にする必要なくね?門内にあっても門外と同じことやっているんだし」という流れから「薬局は別に高いお金を払って院外の点数にする必要なし。今後薬局は全て院内と同じ点数にします」という流れに持っていくという事。これが本当の狙いであり例えかかりつけ薬局とは矛盾した制度であっても推し進めたい薬局削減の手段です。まあこれの上手い所は患者さんの利便性を逆手に取り「とりあえず」門内処方 ...