膝の水を抜くとクセになる?
投稿日:
関節の水は抜かないほうがいい?
膝に水がたまっているという患者が、「水を100cc抜いてきた」という話を聞いたりする。
このたまり過ぎた関節液を抜くことを「関節穿刺」という。
あまり抜かないほうがいい、という話も聞きます。
そもそも膝に水がたまる、関節水腫といいますが、その原因は関節に炎症を起こしているから。
「変形性膝関節症」「関節リウマチ」「痛風」などの病気、加齢、そのほか外傷などが原因となります。
その炎症を治すためにリンパ液などが関節に増える。
その液体を抜くことは修復を遅らせるということにもなる。安静にして無理をしなければ、自然と組織が治癒するとともに自然と吸収されていきます。
しか ...