文脈のなかにあるのでは?
投稿日:
さて先日にひきつづき、患者さんに質問されても、分からないですネタになります。4コマ目の、薬が効くということは個人個人の文脈のなかにあるんだというフレーズは、名郷先生と池田先生のトークショーみたいなのがあったときに池田先生が言っていたことです、パクリました(笑)僕の未熟な経験から思うところでは、薬剤師の仕事は、ある介入(多くは薬物治療)が患者さん個人個人にとって、有効かどうかを現状で把握できるエビデンスをもとに評価してあげることじゃないかな~と思っています。決めるのは患者さん自身だと思います(責任転嫁ではないですよ)
...