薬剤師ブログ更新情報

酸化マグネシウムは苦い?

投稿日:


酸化マグネシウムはにがり? 豆腐を作る時に使う「にがり」。 酸化マグネシウムはこの「にがり」と同じ成分、と聞くことがある。 にがりは「苦汁」と書くことからも、苦い。酸化マグネシウムのことを「苦土」とも言うらしい。 じゃあ、酸化マグネシウムは苦いのか?というと、苦味の訴えを聞いたことは無い。 調べるとにがりの成分は主に塩化マグネシウムで酸化マグネシウムではないようだ。 ここで酸と塩基について考える。 酸化マグネシウムは胃酸を中和する、すなわち塩基性。 塩化マグネシウムは電離すると塩素イオンとマグネシウムイオンが生成します。強酸(HCl)と弱塩基(Mg(OH)2)になるので酸性。 酸性は酸っぱい、 ...

配信元ブログ

http://yakuzaic.com
くすりの勉強 -薬剤師のブログ- (yakuzaic 様)

-薬剤師ブログ更新情報

Copyright© ヤクログ.com , 2023 All Rights Reserved.